新天地の名は“インターネット音楽界”‼️

新天地の名は“インターネット音楽界”
目的は“一つのスーパースターを生み出すこと”それだけ・・・作詞 作曲 育成 の三っでただ自分の限界に挑戦 。当初は作詞作曲だけが得意のプロデュースが加わりアーティスト育成までに成った。金儲けでなく 自ら隠された才能の扉を探すゲーム。邪魔してやろうと思う人が居たならば、ただ俺に振り回されて遊ばれてるだけ。何処かに対抗する気もないし、新たな場所で活動して自らの才能を試みるだけで成功する保証は何処にも無い。成功しても誰にも迷惑はかからないと考えている。

“インターネット音楽界”を動かすのは三っの会社で名称は“三社会”。本格的な活動で姿を見せるには秋・冬・春・夏を過ぎた頃に登場。まだ所属するアーティストは誰も居ない。天才性を秘めた、また天才性を植え付けられる人物を探してる。作り上げる仮想空間にはめ込むパズルは0.1mmの誤差も許されない。本当の本物で無ければマイナーな世界をメジャーイメージに変える事は不可能。だから誰でも良い訳でなく、間に合わせの人も要らない。自らこの人物だと確信しないと先ずムリだろう。ただ素晴らしい世界を創造したいだけ・・・

運営する“三社会”の会社概要 (休眠会社を復活)

株式会社 アダムス芸能プロダクション
設立 昭和24年4月 資本金 5000万円
アーティスト育成・マネージメント ・宣伝

株式会社 アダムスエクス芸術音楽事務所
設立 平成4年2月 資本金 3000万円
作詞作曲・ダンスインストラクター・プロモーター

株式会社 アダムスエクス番組制作事務所
設立 平成8年7月 資本金 2000万円
動画制作・配信サービス・イベント主催

上記の各会社は安定した収入の別事業も営む。

アダムス芸能プロダクション

株式会社 アダムス芸能プロダクション (major + cool + unique)右上三本線クリック‼️奇才芸術家アダムスエックスのアーティストを創造する芸能事務所です‼️ 

0コメント

  • 1000 / 1000